01 ParaSights:両眼視野闘争によって2つの環境と並行してインタラクションできる空間提示手法
https://scrapbox.io/files/6752b44858249b736b034719.png
01 ParaSights:両眼視野闘争によって2つの環境と並行してインタラクションできる空間提示手法 山本 航世(明治大学), 渡邊 恵太(明治大学)
本研究は,HMDの左右の眼にそれぞれ異なる1人称視点映像を提示して両眼視野闘争を生じさせ,それらの2視点の映像の見え方を特定の視点変更操作を用いることなく変化させることで,2つの異なるVR空間と並行してインタラクション可能にすることを目指したシステムを提案している.2視点の見え方をユーザの手の動きによって自然に切り替えられるインタラクション設計は面白く,新規性が高い.一方で,まだ限られた映像セットでの実装に留まっている点やフォーマルなユーザ評価が実施されていない点等,今後に向けた課題は残り,これらの点についてWISSでの議論が期待できる.以上の理由から,条件付き採録と判断された.
本研究は,複数の空間と並行してインタラクションできる仕組みとして,両眼視野闘争の特性を活用した手法を提案する.複数環境の同時体験インタラクションとして,従来は視野分割やオーバーレイといった手法が試みられてきたが,それらは操作効率の低下や自己投射性の欠如といった課題があった.本研究では,左右それぞれの眼に異なる第一人称視点を提示する「ParaSights」を提案し,視点切り替えの操作を必要とせずに,2空間と並行してインタラクションできるシステムを実現した.ParaSightsは,左右それぞれの眼に異なる視点を提示することで視覚闘争を誘発し,2視点の見え方が無段階に切り替わる仕組みである.これにより,体験者は2つの環境に同時に没入し,直感的に操作できる.11名を対象とした試用により,VR酔いを誘発することなく,異なる2つの視点を同時に知覚できることが明らかになった.また,視野闘争がもたらす知覚の切り替わりが,体験者の意図により一定程度制御できる可能性が示唆された.
論文:
参加者メモ・コメント:
ここがコメントか鈴木一平 (BONSAI STUDIO).icon
眼が2つあるなら、2つの世界見てもいいんじゃない鈴木一平 (BONSAI STUDIO).icon
Zoom会議同時に2つ出てる人とかいますよね鈴木一平 (BONSAI STUDIO).icon
まさに隣にWISS会場で会議に出席している人がいます𥱋瀨洋平.icon
ごめんなさいdrinami.icon
私も現在。。。koike.icon
一方がテキストでよいならいつも並行で会議してる気がしないでもない…くらもといたる.icon
半地下にいそう鈴木一平 (BONSAI STUDIO).icon
いい感じのアニメーション映像鈴木一平 (BONSAI STUDIO).icon
人間の認識力がすごい hogelog.icon
視野闘争という名前のかっこよさ narumi.icon
👆🏻わかる鈴木一平 (BONSAI STUDIO).icon
僕らもかっこいい名前の研究をしような(?) narumi.icon
kentarofukuchi.icon私の知っている両眼視野闘争の見え方とはだいぶ違うな… もっとまだらに混ざるよねぇ?
こんなにすっきり見えるんでしょうか
あとドラムとかもチラチラしそう
そうそう、チラチラする印象あるけどそれをコントロールできるということなんでしょうかね𥱋瀨洋平.icon
バスケとサッカーとか似た環境を同時にやったらどうなるんだろう鈴木一平 (BONSAI STUDIO).icon
脳の半球では視野と運動感覚は逆転しているので,右目に提示された映像とは右手の方がインタラクションしやすいのか,はたまた左手の方がインタラクションしやすいのか気になりますKeigo Matsumoto.icon
手のアニメーションw
具体的にどれくらいの明度/コントラスト差があると視野闘争の勝敗が決まるのでしょうかShioMiyafuji.icon
視野闘争の勝敗…
何分くらいつけてると気持ち悪くなったりするんだろうか Kenta Yamamoto (BONSAI STUDIO).icon
ウィンク力が問われる
片側でドラムに集中して叩いている時もう片方のアバターはどういう動きになっているんだろう?takahiro.hara.icon
脳への負荷が増えるのか気になりますねAkitomoSato.icon
視覚の聖徳太子体験ですね!
この場合だと3つ以上の映像の重ね合わせへの拡張はできるのでしょうかね
The most related workの著者がいる部屋だあ narumi.icon
片方を実映像にしたらどうなるのかしら?Untitled.icon
生まれた時からつけてたらどうなるのか気になる
視野操作ができる世界が当たり前になったらついていける気がしない…Tatsuya NAGASAWA.icon
そもそもHMDをかぶってバーチャル空間にいる時、現実とバーチャル空間の2つにいるようなものだと思うが、そういう見せ方とかはしたりしないのかな(バーチャル&バーチャルっていう想定の発表に聞こえた)Kenta Yamamoto | BONSAI STUDIO.icon
左側のシーンにあるオブジェクトを右手で操作することはできるのか気になりました!
シグアジの視野闘争、どのデモでしたっけ...
視覚、聴覚の動的なNecker Cubeみたいなものですかね。koike.icon
片方の視覚(聴覚)を短期的に抑制するのかな。koike.icon
単眼HMDを見ているときの,現実世界とHMDの視野闘争の研究などと近いかなと思いましたteradatsutomu.icon
質疑応答
左右で完全に異なる映像を出した場合、斜視のリスクが高くなると思うのですが中長期的な影響は大丈夫でしょうか?drinami.icon
倫理委員会で問題にならなかったのなら良いのですが(ちゃんと通していますよね?)drinami.icon
両耳で異なるミーティングをしている時にそれを支援する研究はある? narumi.icon
Zoom中毒者にとっては聴覚バージョンがあるととても良さそう narumi.icon
今回の発表とは関係ないからキラーパス感はある narumi.icon
単に二つの世界の映像を重ねた場合と、両眼視野闘争を活用した場合の体験の違いが気になりますblu3mo.icon
横に並べた場合ではなく、半透明の映像を重ねた場合についてお伺いしたいです!blu3mo.icon
両眼視野闘争時にはかなり脳負荷が高いと以前聞いたことがあるのですが,危なくないですかteradatsutomu.icon
このシステムを活用したら、ながらスマホ運転での事故率が減ったりしませんかね?Untitled.icon
(むしろ事故が増えたりしないか心配です!𥱋瀨洋平.icon)
ですよね(笑)